What's New for Us
WDM Summit
-
第1回Weather Driven Marketing Summit開催
「気象ビッグデータで何ができるのか?世界でも注目される天候ドリブンな新たなマーケティングとは?」
生産、流通、販売、交通機関やレジャーなど、あらゆる産業や人々の生活に必要不可欠な気象ビッグデータ。地球温暖化などの影響もあり、今、気象データの活用方法に注目が集まっています。
一方で、気象データの活用方法に関する具体的な事例は世界的に少ないのが現状です。そこで、気象データを活用したサービス「TNQL」の開発で実績がある株式会社ルグランは、気象ビッグデータとはどんなものなのか、データを活用することで見えてくる新たな可能性について、より多くの人がディスカッションできる場を創ることが大切だと考え、Weather Driven Marketing Summitの企画に至りました。
Weather Driven Marketing Summitを継続的に開催することで、気象ビッグデータを活用し、これまでなかった新たなビジネス創出に繋がればと考えています。
第1回目となる今回は、気象情報会社のパイオニアである株式会社ハレックスと世界最大規模の気象情報会社である IBM The Weather Companyと共に「気象ビッグデータが持つポテンシャル」「テクノロジーが変える新たな気象データの活用方法」について活用事例と併せてご紹介していきます。
●登壇者:
株式会社ハレックス 代表取締役 越智正昭 氏
テーマ:
『アナリティクスで生まれ変わる気象情報ビジネス」
日本アイ・ビー・エム株式会社 ワトソン&クラウドプラットフォーム事業部 ザ・ウェザーカンパニー担当
営業部長 石丸卓哉 氏
テーマ:
『Weather Means BUSINESS 〜気象データを活用したビジネストランスフォーメーション事例〜』
株式会社ルグラン 代表取締役 泉浩人氏
テーマ:
『気象ビッグデータの活用で実現する新たなマーケティングとは』
●日程 : 2018年6月20日(水)
●時間 : 17:30 Open / 18:00 Start
●場所 : 東京カルチャーカルチャー 渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA(渋谷 ココチ)4階
●参加人数: 120名(※招待制)
●参加費 : 無料
●主催:株式会社ルグラン