2020.09.03 | イベント

先週8/27(木)、第5回ルグランモーニングセミナー 『組織にUXが根付く人材の育て方』を開催しました。今回は株式会社ミミクリデザインの瀧 知惠美氏をお招きし、ユーザー視点を重視したサービス開発を組織に根付かせていくためのポイントやUX人材の育成方法についてお話し頂きましたので、その講演レポートをお届けします。

瀧さんは10年ほどヤフー株式会社でUI/UXに関する業務に携わった後、現在は株式会社ミミクリデザインでエクスペリエンスデザイナーとしてお仕事をされています。その傍ら、多摩美術大学でデザインに関する教鞭も執られています。

 ■UXデザインの実践者から推進者へ

 瀧さんは当初、自らWEB制作全般の業務を行なっていましたが、徐々にお仕事の比重がUI/UXデザインに移り、更には組織にUX思考を浸透・推進していく役割を担われるようになりました。最近では、組織の中でUXを推進できる人材育成にも力を入れておられます。

瀧さんによると「UXを組織に根付かせる」とは「組織で継続的にUXデザインに取り組める体制を作ること」であり、これをどのように進めていくのかについて、瀧さん自身が携わられた「CULTIBASE」というメディアサイトを構築するプロジェクトを例に、具体的に解説を頂きました。

■実践を通じてUX人材を育成する

CULTIBASEは、瀧さんの所属するミミクリデザイン社と、共同組織であるドングリ社の2社で立ち上げた、クリエイティビティ溢れる組織づくりやイノベーティブな事業の創出に役立つ考え方、ノウハウを紹介するメディアサイトです。

このメディアを立ち上げるにあたり、瀧さんはUXチームにおいて、プロジェクト全体のディレクションを担当される傍ら、瀧さんが、このプロジェクトを通じて、どのようにUX人材育成に取り組まれたのかについて、ご紹介を頂きました。

ポイント1:メンバー理解/学習の機会を作りながら案件を推進

今回のプロジェクトにおいて、サービスデザインの経験を持つのは瀧さんお一人であったことから、他のメンバーにも理解・実践できるように、都度解説しながらプロジェクトを進行していかれたそうです。例えば、「カスタマージャーニーマップを作成する」というタスクに取り組むにあたっては、ジャーニーマップを作成する目的や、ユーザー行動を可視化する意味、タッチポイントの位置付けなど、経験者である瀧さんが解説しながら、チームで取り組んでいったとのことです。

ポイント2:初心者のハードルを下げるための工夫

UXデザインの経験が少ないスタッフに対しては、最初にお手本を見せ、イメージを掴んでもらうことを意識して一緒に実践するという流れを重視されたとのこと。

例えばユーザーインタビューを行う際、最初は経験者がインタビュアーを行い、初心者には記録をとってもらう。慣れてきたら初心者がインタビュアー、経験者が記録係にチェンジすることで、初心者にまずはタスクの進め方についてイメージを掴んでもらった上で、徐々に実践に進むよう心懸けていたそうです。

ポイント3:実践の場のリアリティーを重視

UXデザインは、現場での経験も非常に大切なので、UXデザインのスキルを高めるためには、「研修」だけでなく、ユーザーから直接話を聞いたり、プロトタイプを作ってみるなど、どんどん実務の場で経験してもらうことが重要とのことです。実際、UXデザインは、予め決めた方法・流れで進むことはあまりなく、やってみて、うまくいかないことは、その場で軌道修正しながら進めていかなければならないことも多いので、経験者による適切なガイダンスのもとで、実践・経験を重ねていくことが大切だと話されておりました。

■UXを組織に根付かせるために

最後に、チームや組織としてUXデザインが実践し続けられる状態を実現するために必要なことについてもお話を頂きました。

1つの案件でUXデザインを進めたとしても、その知見が引き継がれないままチームが解散されてしまったり、人が変わってこれまでの取り組みが振り出しに戻るというのはもったいない話です。組織が継続的にUXデザインに取り組める体制を作るためには、組織の中間層にいるマネージャーをUXデザインの推進者と位置付け、組織のトップや関係部署との連携役を担いながら、UXデザインの実践者となる現場のメンバーに対しては、働きやすい環境を構築・維持するといった体制づくりを行うことが、なにより重要であるようです。

また、UXデザインの実践者の中から、新たな「推進者」になれそうな候補を見つけ出し、育成していくとうプロセスを継続的に実施していくことも、組織にUXデザインを根付かせるためには非常に重要であると話されておりました。

次回、第6回ルグランモーニングセミナーは、『組織・チームで取り組むUXデザイン』と題し、シドニーに本社を置くtigerspike株式会社でデジタルプロダクトのUXデザインを手掛ける傍ら、芝浦工業大学の非常勤講師として活躍する、UXデザイナーの川合 俊輔氏をお呼びし、UXデザインをステークホルダーと合意形成しながら円滑に推進していく方法や、組織視点からの大手企業に対するUXコンサルティングなどについて解説頂きます。ご興味がありましたら、ぜひご参加ください。

【セミナー概要】  

第6回ルグランモーニングセミナー『組織・チームで取り組むUXデザイン』 

日時:2020年9月11日(金)8:00〜8:50 参加費:無料(オンラインセミナー)

詳細はこちら→



Back to Blog Top